【埼玉】大学人権・ハラスメント対策センター専門相談員 / 臨床心理士・公認心理師(任期付)

埼玉県 新座市 立教大学人権・ハラスメント対策センター専門相談員

業務内容:
1 インテーク業務
2 ケース相談
3 ハラスメント関連啓発活動
4 人権・ハラスメント対策センター委員としての活動
5 人権・ハラスメント対策センターに関わる諸事務
6 その他センター長の指示する業務

応募条件:
(1) 「臨床心理士」、「公認心理師」または「精神保健福祉士」資格取得者で臨床の経験のある方。もしくは「法曹資格」を持つ方、ないしは法律実務等に関与した経験のある方。
(2) 大学院博士前期課程または修士課程修了者、もしくはそれと同等の学識を有する方。
(3) 大学・企業等の組織において、人権関連の相談、ハラスメント相談・カウンセリング等の実務経験があることが望ましい。

採用予定:
 2025年9月1日付採用(予定) 1年更新、最大4回まで

締め切り:
2025年 6月20日(金)必着


関連記事

広告募集!

PSYlaboではPCサイト、スマートフォンへの 広告掲載を承っています。 ぜひとも広告宣伝活動にご活用ください。 詳細はこちらからお問い合わせください。

情報提供

求人、ニュース、学会や研修会のお知らせ、多くの方に見てほしい情報、お問い合わせ等、こちらの情報提供からご連絡ください!

記事投稿の募集

PSYlaboでは、多くの方の意見を反映するため、投稿記事を募集しています。みなさまからのご応募をお待ちしております。詳しくは詳細はこちらからから。
ページ上部へ戻る