『記憶のしくみ 上・下』脳の認知と記憶システムラリー・R・スクワイア、エリック・R・カンデル=著 小西史朗/桐野豊=監修

現代の記憶研究には二つの潮流がある。第一は、神経細胞は相五にどのようにシグナルを送るかを明らかにする生物学的研究である。ここでの鍵となる発見は、神経細胞によるシグナル伝達は固定されておらず、活動と経験によって制御されるということである。つまり経験は、神経細胞を基本的な記憶保存装置として使いながら、シグナル伝達の強さを変えることによって脳内に記録(履歴)を残すことができるのである。第二の流れは、脳システムと認知に関する研究である。ここでの鍵となる発見は、記憶は単一のものではなく、独自の論理と別々の脳回路を使用する異なった様式があるということである。本書では、これら歴史的には異なった二つのより糸を組み合わせ新たな分野を創り出すことを試みた。それは「認知の分子生物学」であり、シグナル伝達の分子生物学と記憶の認知神経科学との間の相互作用に注目したのである。2013.12.20  現代ビジネス


関連記事

広告募集!

PSYlaboではPCサイト、スマートフォンへの 広告掲載を承っています。 ぜひとも広告宣伝活動にご活用ください。 詳細はこちらからお問い合わせください。

情報提供

求人、ニュース、学会や研修会のお知らせ、多くの方に見てほしい情報、お問い合わせ等、こちらの情報提供からご連絡ください!

記事投稿の募集

PSYlaboでは、多くの方の意見を反映するため、投稿記事を募集しています。みなさまからのご応募をお待ちしております。詳しくは詳細はこちらからから。
ページ上部へ戻る